今日、3月2日に広島市中消防署に防火管理に関わる訓練に行ってまいりました。
実は、10年前近くに「防火管理者」講習を受けた一人です。
今回は本社ビルの訓練のため行って来たんですけど……。
超広島弁の佐々木さんという優しそうな職員さんに、消防法やらなんやら教えていただきました。
いやはや、火事や地震はいつ起きてもおかしくない事態ですから、しっかり日頃からの訓練が実を結ぶとアドバイスいただきました。
いやはや、火事や地震はいつ起きてもおかしくない事態ですから、しっかり日頃からの訓練が実を結ぶとアドバイスいただきました。
改めまして、為になりました。
なんたって 訓練用の水入り消火器をしっかり持って消火活動みたいなものをがんばりました!
まずは大声「火事だぁ〜!!火事だぁ〜!●●が火事だぁ〜!」と周囲に伝える!
ピンを抜き、ホースを火元に向けてバーを引く。
消火器のありがたさを感じるひととき。
部屋中の煙で見えないのは、パニックのもと。
落ち着いて、しゃがんで壁伝いに歩く。
うふふ。なんだか訓練だけで大満足。
でも、日頃の訓練をされている消防士さんを尊敬した一日でした。