完成しました。
今までいろいろな個人宅のイルミネーションをしましたが、今回呉市焼山のお宅をデコレーションしました。
2年前まではテレビの取材が来るほどピッカピッカのイルミネーションだったそうです。
今回のテーマは「上品なクリスマスハウス」ということでデザイン&施工をさせていただきました。
LEDのシャンパンゴールド(電球色)をふんだんに使用。すべて集光タイプでかなりキラキラ感が出て上品さが出ていると思います。一般的に販売されているLEDは広角または拡散型となりますが、今回は集光またはレンズタイプです。
センターのホワイト&ブルーのツリーは高さ約6mもあるのですが、小さくも見えますね。
入り口の門扉もゴージャスな感じが出ていい感じに仕上がりました。
今回はお家と入り口周り、お庭の低木を中心にイルミネーションをデコしました。
以前は電気の職人さんが2ヶ月がかりで、高い木まで全てされていたとの事です。それはそれで圧倒される感じだったのだと想像されます。
イルミネーションツリーは鉄骨を制作しワイラーロープを張り、イルミネーションを施しております。
この部分だけ点滅をしております。このLEDは広角または拡散型タイプを使用しております。
帰りに寄ったコンビニの駐車場から見るとまたまた綺麗でしたよ。
納得の仕事をし、職人さんたちもみんな携帯写真を撮っておりました。
この物件に携われた事に本当に感謝です。
以前、呉市焼山ではイルミネーションでかなり有名なスポットだったらしいので、今後さらに有名になる事を願っております。(記事 専務)