設置場所は広島ではないので、実際に施工されたあとの現場写真はないのですが・・・
ツリー8本の組み込みにこの二日間行って来ました。
画像のツリーは小さいサイズ・・・これでも脚立に乗らなきゃ一番上には手は届かない・・・・。
実はこのツリー、PVC(グリーンのもみの木に見える素材のことを言う)の下にイルミネーションを這わせてありまして・・・
コードが見えないからきれいに仕上がるんだけど・・・・イルミがPVCに埋もれてしまって隠れてしまうのが難点(ムムム・・・泣)
それを必死に表に出し、PVCに絡めていくのが今回のお仕事。
そして昨年はここまでだったのですが今年は 200体のくまヌイグルミをツリーに飾ります♪♪
色の違う子2種類、ふわふわでとっても可愛いくまちゃんたち、大量になるとめちゃくちゃ可愛いのです~♪♪
そして70mmのメッキボールとマットボールをつけまして・・・ほんとにラブリーなクリスマスツリーが大量に出来ました!
このくまちゃんたち、クリスマスまでにさらわれないようにガッツリくっついておりますのよ!
えぇ、そりゃもうがっつりとね!!
こんなに可愛いとやっぱりさらわれてしまうようで、昨年もかなりいなくなっちゃったんですって・・・・せっかく可愛く飾ってるのに悲しい・・・
今年はちゃんとクリスマスまできれいについてますように~。
イルミネーションはブルーです。つけるとこんな感じ~。
そうそう、取り付け最中にくまに名前をつけたりしながら飾ってました(笑)。
茶色い子は【くまこ】(単純・・・)ベージュの子は【さとこ】。
名前をつけると愛着がわきます(笑)。
連日続く飾りつけも楽しく出来ちゃいます♪♪
(記事 大塚)